桜谷福祉会
3月はおもちゃ王国へ招待して 頂き、幼児さんと小学生で 参加させていただきました。 前日からてるてる坊主を作り とってもいいお天気に...
記事を読む
くるみ保育園
【パンダ組】お友だち同士での関わりが見られるようになり、車やブロックで楽しそうに遊んでいます。歌や手遊びが好きで、真似をしたり手を振ったりし...
石屋川くるみ保育園
2月2日に節分の豆まきをしました。 「鬼は外」「福は内」と新聞紙で作った豆をまいて鬼を 退治することができました! 石屋川くる...
さくらこども学園
鬼は~外 福は~内♪ 元気よく豆まきをする子どもたち。 職員は僕たち私たちが守ると気合が入っていた 子どもたちも、...
西北セリジェ保育園
節分の豆まき行事がありました。 みんなで由来を聞いたり鬼についてのお話などを聞きました。 その後は待ちに待った豆まきです。 保育...
【パンダ組】寒くなってきましたが、散歩に行ったり、室内ではボールプールや型はめ等をして楽しく過ごしました。様々なものに興味が出てきて、「これ...
【パンダ組】散歩に行き、落ち葉やどんぐりを見つけ、自分たちで触ってみて秋の自然に触れました。低月齢時も11月から離乳食が始まり、みんなで楽し...
桜谷福祉会, 石屋川くるみ保育園
1月12日にお餅つきをしました。みんなで声を合わせて 「ぺったんぺったん」とついたお餅は、とても美味しくできました! ...
あめまして おめでとうございます。 各棟で初詣にいきました。 新年のあいさつとお願い事を祈りつつ、参拝していました。 おみくじも引いて、...
25日にさくらこども学園では毎年恒例のクリスマス会を行いました。 大人から子どもまで出し物でダンスや劇を行ったり、ゲーム大会を行ったり...